top of page
検索


犬も歯を大切にすることがいかに大切か気づいた
リルちゃん(1歳3ヶ月) トイプードル 地方にお住まいの飼い主様でしたので、オンライン歯みがきレッスンでした。 小さい頃からトリミングサロンで月1回、歯みがきをしてもらっていたとのことでしたので、お口の中を触られるのにはとても慣れているリルちゃん。...


人の都合だけでなく、犬の気持ちも汲んで取り組むことが大切と気が付いた
マルコちゃん(1歳2ヶ月) マルチーズ 生後4ヶ月からレッスンを受講したマルコちゃん。当時は触り方やタイミングがわからずグルーミングがうまくできなかった飼い主さまでしたが、見事「歯みがきマイスター」となって卒業となりました。...


歯磨きを嫌がり、無理やりと言うのが気になって...
ロミちゃん(2歳6か月) マルチーズ NPO法人アルマを卒業した元保護犬のロミちゃん、歯みがきレッスン8回コースを受講。 カウンセリングの日、ご自宅へ訪問するとロミちゃんの姿が見えません。狭い場所へ隠れてしまい、その日は最後まで姿を見せてくれませんでした。そんなロミちゃんも...


初めてのわんちゃん、どうしたらいいのかわからないことだらけ...
マルコちゃん(4ヶ月) マルチーズ ママさんとお話し中、愛嬌のあるお顔でじーっとこちらを観察し大人しくしていたマルコちゃん。サークルの扉を開けても直ぐには出てきません。徐々に慣れると小さな丸い綿毛がぴょんぴょん飛び跳ね元気いっぱいでした。...


パピーの頃から自己流で歯磨きをしてきたけど、奥歯が黄色くなってきて....。
ノアちゃん(1歳4ヶ月) ラブラドール パピーの頃から自己流で歯磨きをしてきたけど、頑張っている割に奥歯が黄色くなってきているので、やり方が良くないのかもと悩まれていました。 しっかりと止まって歯を磨けるようになる事で、奥歯まで丁寧に磨く事が可能です。...


動物病院のトリマーさんからしつけ教室を勧められて。
ウルちゃん(1歳2ヶ月) トイプードル トリミング中に甘噛みがエスカレートして本気噛みになってしまうことがあり、動物病院のトリマーさんからしつけ教室を勧められたとの事で、お問い合わせを頂きました。 沢山のアドバイスをさせていただきましたが、苦手な場所で苦手なことを頑張るのは...


我流でも無理やりすれば磨けるかなと思いながら、毎日愛犬と格闘していました。
アサイーちゃん(2歳1ヶ月)、うーばくん(2歳6ヶ月) イタリアングレーハウンド ・歯磨きレッスンを受講したいと思ったきっかけはなんですか? 歯磨きに関しては、我流でも無理やりすれば磨けるかなと思いながら、毎日愛犬と格闘していたので疲れていました。そんな時にお話しをしていた...


かかりつけ医からのアドバイスがきっかけでトレーニングを始めました。
レオくん(9ヶ月) ポメペキMix トレーニングのご依頼をいただいた当時は、もうすぐ6ヶ月のパピーでした。カウンセリングと体験トレーニングから、計8回のジュニアレッスンを受講されました。初めましてでも、レオくんはまったく物怖じすることなく天真爛漫で笑顔の可愛いとてもハッピー...


歯磨きが正しくできているのか聞いてみたかった。
ルークくん(1歳3ヶ月) イタリアングレーハウンド ドッグトレーナーがお伝えする歯磨きアドバイスとは、ブラッシング前についてです。 歯ブラシを見せると愛犬が喜び、飼い主さんの前にお座りをし、お顔を差し出し、お口の中に歯ブラシを入れさせてくれる。その様な方法をアドバイスさせて...
bottom of page